Simulinkで作成したPWM信号をCSVで出力するにはどうしたらいいですか?
12 views (last 30 days)
Show older comments
Matlabのこちらの記事
で紹介されているSimulinkを用いてPWM信号を作成したのですがこれを時間と値の二列のCSVファイルに書き出ししたいです。
ログの作成を配列にしたところそれはできないというエラーが出てしまい配列出力もできません。
どのような処置をすれば配列データもしくはCSVとして出力できますか?
0 Comments
Answers (1)
stozaki
on 4 Dec 2020
Shogo Tanaka様
モデルを開くと、「モデル設定」でSimulink.SimulationOutputが設定されているので、その結果を使ってみます。
モデルを開いてシミュレーション実行した後、次のスクリプトを実行すると、.csvファイルが出力します。スクリプトの各行の説明はコメント文に記載いたしました。
% 1.コンフィギュレーションセットで設定されているSimulink.SimulationOutputを使ってOut2ポートの値を取得
data = out.yout.signals.values(:);
% 2.Simulink.SimulationOutputの時間データを取得
time = out.yout.time;
% 3. 1,2で取得した値をテーブルデータに格納
ToCsvData = table(time,data);
% 4. 3で格納したテーブルデータを.csvファイルに出力
writetable(ToCsvData,'pwmData.csv');
ログ信号の設定を行っていただいても同様の処理で.csv出力は可能かと思います。
ご検討ください。
stozaki
See Also
Categories
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!