SPICEのモデル(ライブラリファイル)をSIMSCAPEを使ってSIMULINKへ取り込む方法を教えて下さい
28 visualizzazioni (ultimi 30 giorni)
Mostra commenti meno recenti
現在、SIMSCAPEを使ってSIMULINK上で電子回路の解析を実施しています。
この回路で使うため、半導体メーカが提供しているSPICEのモデル(***.lib、ライブラリファイル)をSIMSCAPEを使ってSIMULINKへ取り込みたいと考えています。
具体的にどのような操作を行えば良いか、御教授願います。
環境はMATLAB R2021Bです。
以上、よろしくお願い致します。
0 Commenti
Risposte (1)
Norihiro Kobayashi
il 26 Set 2022
こちらのリンクのExampleの手順をお試しください。
+mylibraryなどの自前のフォルダを準備し、
subcircuit2ssc('xxxx.lib','+mylibrary');
を実行、さらに、
ssc_build mylibrary ;
としてライブラリをビルドしてみてください。
4 Commenti
Norihiro Kobayashi
il 2 Ott 2022
ここからは手順というよりは、残念ながら正しくSPICEとSimscapeを両方理解して手作業で置き換えていくようなイメージになります。SPICEをただしく理解するという意味では書籍も販売されていますし、Simscape側は公開ドキュメントとAnswerでも回答は可能です。
この辺りの専門知識から支援をしてほしいという場合は別途正式にご相談として頂くことも可能ですが、まずは両方をある程度理解しながら前に進めてみる?というのもよいのではないかと思います。
Vedere anche
Categorie
Scopri di più su パラメーター化手法 in Help Center e File Exchange
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!