App Designerの「​座標軸」上に、fim​plicitをプロッ​トを行う方法

1 visualizzazione (ultimi 30 giorni)
高木 範明
高木 範明 il 29 Set 2023
Commentato: 高木 範明 il 29 Set 2023
App Designerで「ボタン」と「座標軸」を配置し、「ボタン」をクリックすると、fimplicitをプロットする方法をおしえていただけないでしょうか?普通にfimplicitを、function drawRedrawButtonPushed(app, event)に記載すると、新たなfigureが立ち上がって、そちらにプロットされてしまいます。ご教示をよろしくお願いいたします。

Risposta accettata

Kojiro Saito
Kojiro Saito il 29 Set 2023
fimplicit のドキュメントに座標軸 (ax)を指定する方法が書いてありますので、
ボタンを押したときのコールバックの中に、座標軸を指定してみてください。
たとえば下記のように座標軸 (app.UIAxes)がある場合に、
ボタンのコールバックに下記のようにすればキャンバスに置いた座標軸にプロットされます。
% Button pushed function: Button
function ButtonPushed(app, event)
fimplicit(app.UIAxes, @(x,y) x.^2 - y.^2 - 1)
end
  1 Commento
高木 範明
高木 範明 il 29 Set 2023
早々のご教示をありがとうございました。
おしえて頂いた方法で、うまくいきました。
重ねて御礼申し上げます。

Accedi per commentare.

Più risposte (0)

Prodotti


Release

R2023a

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!