simulinkでe​xp(-sa)を計算​するためのブロックを​教えてください。

20 visualizzazioni (ultimi 30 giorni)
K
K il 21 Gen 2024
Commentato: K il 21 Gen 2024
simulink初心者です。
伝達関数の計算でexp(-sa)を入れたいのですが、何という名前のブロックを使えばよいのでしょうか?

Risposta accettata

Atsushi Ueno
Atsushi Ueno il 21 Gen 2024
Modificato: Atsushi Ueno il 21 Gen 2024
「Simulinkでを計算するためのブロック」は下記の様になりますがそうじゃないですね。
のラプラス変換は...と思いましたが、既に s があります。の逆ラプラス変換はデルタ関数です。ということは、@K さんはインパルス応答のシミュレーションを行う為、Transfer Fcnブロックのパラメータとしてを入力する方法を質問しているのだと思います。ところが、同ブロックのパラメータには、下記の分数式の係数しか入力できません。
  • デルタ関数のラプラス変換は1です。なので伝達関数のパラメータは分子分母ともに[1]とします
  • の a はデルタ関数の時間ずれ a です。Transport Delay ブロックを追加して、パラメータにaを入力して時間ずれを作る事で上記問題を回避できます。
  1 Commento
K
K il 21 Gen 2024
ご回答いただきありがとうございます。
ただ、この方法では元々したかったことができなかったので、新たに下記に質問します。
よろしければご回答いただけますと幸いです。

Accedi per commentare.

Più risposte (0)

Categorie

Scopri di più su 一般分野への適用 in Help Center e File Exchange

Prodotti


Release

R2023a

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!