UTF-8に変更して日本語コメントの文字化けを防止する方法 - MATLAB
ビデオプレイヤーは読み込み中です。
現在の時間 0:00
長さ 0:00
ロード済み: 0%
ストリームの種類 ライブ
残りの時間 0:00
 
1x
  • チャプター
  • ディスクリプションオフ, 選択済み
  • サブタイトル オフ, 選択済み
      ビデオの長さ 2:25

      UTF-8に変更して日本語コメントの文字化けを防止する方法

      出典シリーズ: MATLABを使って教える、学ぶ

      R2020aから、MATLAB®スクリプトファイル(Mファイル)のデフォルトエンコーディングがUTF-8に変更されました。このビデオでは、R2019b以前のMATLABで作成したMファイル(Shift_JIS形式)をUTF-8形式に保存し直す方法を紹介します。

      作成したMファイルをUTF-8形式で保存することで、異なるOS間や、MALTAB Online™、MATLAB Mobile™、MATLAB Grader™のような異なるプラットフォーム間で共有する場合のMファイル内の日本語コメントの文字化けを防ぐことができ、どの環境でも同じように実行できます。

      教育・授業・学習・研究などで、異なるOSやプラットフォーム間でファイルの配布・共有を行う際にご参照ください。

       

      公開年: 2020 年 4 月 22 日